【実践プロジェクト】香取サブカル観光PR課発!香炉形顔面付土器のカプセルトイがついに登場!
「香取サブカル観光PR課」が商品化した、香炉形顔面付土器のカプセルトイを回してきました🧳
「香取サブカル観光PR課」は第三期の受賞チームで、地域に古くから伝わる文化財や伝承などをサブカルチャー化して発信し、地域の観光誘客に繋げることを目指しています。
今回「香取サブカル観光PR課」の第一弾企画として、香炉形顔面付土器のデフォルメフィギュアを商品化しました🏺
香炉形顔面付土器は、香取市で発掘された縄文時代の土器です。用途については不明な点が多く、呪術的な用途に使われたものと考えられているそうです💫
カプセルトイの販売価格は1回500円。POPのQRコードから、香炉形顔面付土器が歌う胸が土器土器ソングを聴くことが出来ます♬
オーブン陶土で作られたフィギュアはすべて手作り!それぞれ異なるユニークな表情をしていて、つい集めたくなります😑😐😗
また、カプセルの中にはオマケとして、呪術にちなんだ「ハッピーになる呪文」と香炉形顔面付土器の情報が入っています。呪文は全部で4種類ありますので、ぜひたくさん唱えてください🧘♂️
ガチャマシーンは下記の場所に設置されていますので、香取市に訪れた際にはぜひチェックしてみてください!
・さわら町屋館(千葉県香取市佐原イ499番地1)
・甘味処いなえ(千葉県香取市佐原イ511)
・道の駅水の郷さわら(香取市佐原イ3981番地2) ※4月下旬予定
「香取サブカル観光PR課」では、ロミオとジュリエットを彷彿とさせる切ない恋物語「腹切り様」の企画を準備中とのことですので、今後の活動にも注目ですね✨
記事作成:
よっしー(佐原のあした事務局)
0コメント